
← 応援クリック、ありがとうございます。
今週末の沖縄県知事選は、台風の影響で大荒れになりそうな様相だ。一部地域では、投票日が昨日や今日に繰り上げられ、期日前投票が多くなることが予想される。猛追していると言われる佐喜眞候補としては、もう少し時間が欲しいところだろうが、天気には勝てない。最後の追い上げを期待したい。一方、二枚舌の嘘つきである玉城デニーには、この投票のために県外から住民票を移した活動家が少なくないと言われる。
有田芳生大センセーのツイートにも、その例が出て来る。パヨクはいつもどこでも、手段を択ばない。
首都圏でのパヨクの活動は、報道の量の割には中身が薄い。彼らは、集団的自衛権や特定秘密保護法、モリカケ等々への抗議のために官邸前に集まって活動しているが、安倍政権を攻撃するために材料を集めているだけで、目的が単純だから深みがない。「安倍政権を批判したいだけ」という底意がミエミエだから、興味をもって官邸前に集まった人々にも、彼らに利用されるだけという実態を見抜く力ぐらいはあるだろう。いま、パヨクの主戦場は官邸前ではなく、沖縄だ。
宮古島は石垣島と並ぶ日本最南端の島だ。昨年1月、島への自衛隊配備が争点となった宮古市長選で、配備推進派の下地氏が市長に再任され、配備が事実上決定された。その宮古から、非常に由々しき人権侵害が報告されている。
航空自衛隊宮古島分屯基地内で、自衛隊員と一般女性のお見合いパーティーが実施された。これに精髄反射したのが、パヨクの活動家連中だ。市民団体と称する活動家連中が、「税金で管理されている基地内で、極めて個人的な行為である「お見合い」をすることは問題」と声を上げ、「人生の選択を国の組織が関与・管理することはおかしいし、軍事要塞化への反対の声をかき消していく意図も感じる」と主張している。下の画像は、「『自衛隊基地内でお見合いパーティー』を考える市民たち」という団体が作成したチラシだ。

クリックで拡大
チラシそのものがヘイトに満ちている。お節介なことに、隊員や女性に対し、「あなた方の人生が、個人の選択が、組織の道具として利用されていませんか?」と問うている。そして、もっとも酷いヘイトが、パーティーの目的に言及した部分だ。
- 個人的な自由な意思で決定されるべき人生の選択を国の組織が関与・管理することはおかしい
- 女性の「性」を、隊員を統制・管理するための道具として利用していないか?
- お見合い→結婚=所帯を持たせて性的事件を未然に防ぐ、という戦前の「慰安所制度」=「性の防波堤」という考え方と同質ではないか?
- 地域住民との結婚→地域への同化を図ることで、軍事要塞化への反対意見をかき消していくこと等の意図があるのではないか?
まったく、どう解釈したらこんな曲がった見方をできるのだろう…と、呆れて口が塞がらない。これらの文章は、自衛隊員だけでなく、集った女性に対しても失礼極まりないものだ。婚活やお見合いパーティーが戦前の「慰安所制度」=「性の防波堤」を踏襲するものなら、全国で開かれるすべての婚活、お見合いパーティーが否定されなければならない。だが、分屯基地に集まった女性たちは、当然ながら自由意思でこのパーティーに参加している。他人の自由を束縛する、少なくとも抑制しようとする意味で、この市民団体の活動は、他人の自由に対して過度に踏み込み過ぎた暴走である。
戦後サヨクの古き伝統である、自衛隊差別だ。活動家の連中は「沖縄差別を許すな」などと声を張り上げるが、実はこのお見合いパーティー妨害活動自体が、彼ら自身が差別主義者であるという自白である。彼らは理性的に考えることは不可能だ。何故なら、基地反対運動や自衛隊差別は、彼らの宗教だからである。
もちろん、すての沖縄県民がそうとは言わないが、こういうヘイトがまかり通り、地元の左系新聞が、
活動がさも真っ当な抗議であるかのように報ずるのが沖縄だ。こういう土地で玉城県知事など誕生したら、沖縄は孤立してしまうだろう。県民におかれては、賢明な選択をしていただきたい。このような活動を「沖縄の恥」と思わなかったら、それこそ深刻である。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。



バナーが表示されない場合はこちらから。
人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング