
← 応援クリック、ありがとうございます。
東京裁判が如何に出鱈目なもので、かつ、連合国側の報復以外の何ものでもなかったということについては、昨日書いたエントリーひとつでは語りつくせないものがある。
それは追って書くとするが、この裁判には日本人弁護人のみならず、連合国側からも担当弁護人がつき、”いわゆる”戦犯と言われた人たちの弁護にあたった。
このビデオは、その一人であるベン・ブルース・ブレイクニーが、日本人弁護人清瀬一郎が提起した「裁判管轄権問題」の動議を補足するもので、東京裁判の不当性と、原爆投下に対する米国の責任を告発した場面のものだ。
ブレイクニーの弁論には、非常に心が動かされるものがあり、昨日書いた「戦争犯罪人」という言葉の意味について、あの時点に戻って再考できるものなので、参考になればと思い、ご紹介する。
東京裁判 [DVD]クリックしていただくと励みになります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。



バナーが表示されない場合はこちらから。
人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング