産経はあっさり書いているが、朝日によれば、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は12日の参院予算委員会で、自衛隊の憲法上の位置づけについて合憲と認めた。自民党の佐藤正久氏が「内閣の方針は合憲だ。合憲でよいか」とただしたのに対し、「そうです」と答えた。福島氏は1日の衆院予算委で「党として合憲か違憲か結論を出していない」と述べていた。
とある。社民党党首の福島瑞穂少子化担当相は12日の参院予算委員会で、昨年9月の閣僚就任以来、初めて自衛隊を合憲と認めた。ただし、「内閣の一員として」という条件付き。答弁では、党首として「自衛隊の違憲、合憲は結論を出していない」との社民党の方針は保つ考えを示し、審議が一時混乱する場面もあった。
元自衛官である自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。佐藤氏が「自衛隊は合憲ですよね」とただすと、当初、福島氏は「閣僚としての意見は控える。社民党党首ですから」と異例の答弁拒否をしたため、自民党が抗議し、審議が中断した。
再開後、福島氏は「社民党の方針は変わらない。内閣の一員としては内閣の方針に従う。自衛隊は違憲ではない」と答弁。佐藤氏が「明確に」と迫ると、「はっきり言っている」と語気を荒らげた。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。
バナーが表示されない場合はこちらから。
人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング